iTunesをWindowsからMacOSに移行する前に気をつけておきたいこと

Start Mac体験モニターでiMacをゲットしたため、iTunesの音楽ライブラリをWindowsからMacに移行しました。

案の定何かトラブルに見舞われるだろうなあと思ってはいましたが、最終的にかなり妥協する結果になってしまいました。具体的には以下の試行錯誤を行いました。

  1. 音楽ライブラリのディレクトリを丸ごとコピーしてみる → MP3の曲の一部が文字化け
  2. iTunesの機能でDVDにバックアップをとって、インポートさせてみる → バックアップ直後は文字化けしないが、MP3の曲の一部を再生するとリストの曲名が変化して文字化ける。
  3. 文字化けしたリストの文字コードを変換する手段がiTunesにあるらしいので、ヘルプやサポートサイトを見ていろいろ操作してみたが正しい曲名に戻ることはなかった。
  4. MP3のタグのバージョンをいろいろなバージョンに変更してみたが、だめだった。
  5. Windows側のiTunesで文字コードを変換するような操作をしてみたが、だめだった。
  6. MP3の曲を文字化けさせずに移すのは断念した。
  7. MP3の曲を全てAACに変換して、移した。文字化けはなくなった...。

識者から「ちょっとまって、こうすればうまくいくよ!」という提案もいただきましたが、試行錯誤ですでに行っていたことでした。

WindowsからMacへ移行する予定がある方は、音楽ファイルはAACでエンコードしておくことをオススメします。(iTunesはデフォルトではAACです)

[ この記事はStart Mac 体験モニターとしてのエントリです ]

コメント / トラックバック

コメントは受け付けていません。