7月開発会@株式会社ヨセミテを開きました
株式会社ヨセミテへの参加報告エントリに先駆けて、2008年7月20日(日)に株式会社ヨセミテのオフィススペースを借りて、ほぼクローズドで個人的な開発会を開きました。ちなみに開発会の主催は初めてです。
開発会って何?
開発会に何度も参加したことがあると何の疑問も抱かないのですが、「開発会って集まって何するの?」という質問を受けることがたくさんありました。なので、個人的な開発会の定義をさらりと箇条書きにしてみます。
- 各々自分の好きなことをやる
- 集まった人たちが共同で何かを作るわけではない
- 宿泊無し
- 午前~正午から始めて夜に終わることが多い。終電は逃さないし、19時ぐらいに終わるのもふつう
- 夜の食事or飲みは軽く1杯ぐらい。飲まないこともある。食事せずに帰るのも自由
- 知ってる人も知らない人もいる
- 開発している人もいれば勉強している人もいる
もちろん全ての開発会がこうだとは限りません。あくまで僕の個人的な定義です。
参加者の募り方
開発会を開くのは初めてだったので、今回は知り合いつながりのクローズドな方法で告知しました。
「もくもく会ポータル」というのは「喫茶店やカフェなどに集まって各自もくもくと自習する会」で、参加者が自分だけでも告知してしまってもよいそうです。一人でカフェで作業することが多いけど、ときどき話し相手になってくれる人がいたらいいなあと思う方は、ぜひもくもく会ポータルで告知してみては如何でしょうか。
個人的にもくもく会ポータルはかなり面白い試みだと思います!応援してます!
今回の参加者
今回の開発会の参加者の方々は、僕を含めて以下の通り。
- studio15さん
studio15 - willnetさん
おもしろWEBサービス開発日記 - ganchikuさん
GANCHIKU.com - fujikakeさん
fujikake.net - akiyan
akiyan.com
開発会の様子
すみません。うっかりして開発会の風景を撮るのを忘れてしまったので、急遽撮影した業務時間中の社内風景を代わりに載せておきます。
最大6人で快適に作業できるように作られたテーブルなので、5名での作業は余裕でした。基本もくもくとPCに向かったり本を開いていたりします。時々質問したり、相談したりする感じです。話が盛り上がると全員手を止めておやつをつまみながら談笑することもあります。
7階なのでベランダからは代々木公園と公園内の競技場が一望できます。緑いっぱい。
RubyやRailsの勉強をしてました
僕はRubyやRailsの勉強をしていました。具体的にやった作業や雑感は以下の通り。
- 「初めてのRuby」はいい本!すごい!
- Ruby, Railsのインストール
- mod_rails(passenger)のインストールの試み(断念)
- コロンのついた定数みたいなのって何?シンボル?それってStringとどう違うの?
- Rubyのprivate定義の言語仕様が神がかっていると思った。慣習となった書き方を言語仕様にしちゃってるんですね
- Rubyについてwillnetさんに聞きまくってました
- RailsがいつのまにかMongrelで標準起動するようになっていたことを知る
- でもscript/serverでWEBRICKが起動しちゃう問題
- Mongrelをインストールしてなかった
- Mongrelインストール。起動した。てか、これ、シンプルすぎ...
- 質問できる人がそばにいるのは超いい!
- willnet++
全体的にRuby++な感じでした。そしていい本だと評判の「初めてのRuby」は、本当にいい感じでした。PHPやPerlなどでOOPを経験していれば、するするとRubyの世界に入っていけると思います。おすすめですよ!
オライリージャパン
売り上げランキング: 5365
要点がコンパクトにまとまっています。(中級者以上向け)
またやります
僕もみなさんもいい感じに作業できてたみたいなので、また開きたいと思います。オープンな告知になるかは今のことろ未定です。
コメント / トラックバック