2009年度冬春モデル富士通ケータイ内覧会でF-01Bに注目した
只今「ケータイ会議5 オフ会」と題された、富士通の2009年秋モデルドコモ向けケータイ内覧会に来ています。ケータイ会議はもう5回目となる、百式が協力する富士通ケータイの会議型イベントです。今日の参加者は今までケータイ会議に参加した方+参加者の招待者で、約30名程となっています。

イベント中に配布された実機は「F-01B」「F-02B」「F-03B」の三機種です。

僕はとにかくハイスペック志向なので、F-01Bに注目しました。
F-01Bの手書き認識が普通に使える!気がする!

F-01Bには手書き認識機能があります。指で文字を手書きするのですが、かなり普通に滑らかに書くことができました。初めてでも普通に入力できます。写真で「あきやん」と入力しようとして、「や」が小文字になってしまいましたが、ちゃんと入力範囲を意識すれば大きい「や」になります。小文字も大文字も普通に入力できるということですね。ひらがなで入力して変換するのはもちろん、漢字の認識も普通にできました。
ちなみにフルブラウザを使うとき、横画面にすることが多く、検索文字などを入力したいときが時々あります。F-01Bはヨコモーションではないので横画面にするとキーが隠れてしまうので、タッチパネルで入力することになります。手書き認識を今回触った限りでは、時々入力するくらいなら十分実用できるかも、と思いました。もちろんソフトキーボードで入力することもできます。
でかい!重い!画面が広い!

F-01Bは普通にでかい、重いケータイでした。良好なレスポンスと多機能を求めるのなら、しかたありませんね。そのぶん、画面が広いので、ワンセグを観るには良いですね。最近ワンセグでブラタモリとかNHKスペシャルとかをよく観るので、大きな画面はいいなあと思いました。ブラタモリ面白いよ。
よく作ったなあ、と思う、フレグランスケータイ F-02B
「フレグランスケータイ」と呼ばれる、香水をつけられるケータイF-02Bがすごかったです。以下のように、香水専用のパネルが裏蓋に取り付けられています。素直に「よく作ったなあ」と思いました。いい意味でですよ!

もしiアプリでラブプラスが発売されたら、香水プレイに最適なのではと思ったり...。
以上、内覧会の速報でした。
[...] も富士通さんはプレゼンのときに「マジ使えます」みたいなことを言ってました。ケータイ会議5の前の内覧会ではちょっとだけ試してみて、「んー使えるかな?」ぐらいに思いました。 [...]