ニトリの温湿度計つき電波時計が999円だったので大人買いした
湿度というものは、人間の感覚はあてにならないので、きちんとした計測が必要です。(詳しくはためしてガッテンの湿度特集を参照のこと)
ただ湿度計というものは意外に安くなく、東急ハンズで見たものではデジタル計で2,000〜3,000円くらいで、ちょっと躊躇する額でした。湿度って緊急性は低いですし、まあ、加湿器についている10%刻みの適当なセンサーでもいいかなあ、なんて思っていました。
でもやはりちゃんとした計測はしたいので、無印の小型温湿度計/時計(1900円)を買ってみました。ただ、小型なのはよいのですが、温度/湿度/時計の表示をボタンで切り替えなければならず、面倒でした。
そんなところに、偶然立ち寄ったニトリで、なんと電波時計と温湿度計がセットになった置き時計が999円で売られているのを見かけて、安さに不安になりながらも試しにと1個買ってみたところ、どの機能もちゃんと動作しました。なにこれコスパ高すぎ。
コスパの高すぎる電波時計+温湿度計の「電波デジタル置き時計(ブリック WH)」。曜日表示まである。
温湿度計だけなら1,000円以下でも売られていますが(例えば無印で553円の温湿度計など)、電波時計までついて999円は見たことがありません。どうせ置くなら時計つきのほうがいいです。デザインはまあオシャレとはいえませんが、許容範囲です。そもそも湿度計は2〜3年で調整が必要になる消耗品なので、湿度計についてはいいとこ3年で使い捨てを前提にしています。
あまりにコスパの高い商品だと思ったので、とある飲み会で家電製造に詳しいCerevo代表の岩佐さんに見せたところ、「このつくりでこの価格はすごい、まじでコスパ高いわ(加工費的に)」というコメントをいただきました。(あとで調べたら値下げ品だったので、コスパの高さは値下げによるところが大きいかもしれません)
電波時計もちゃんと受信するし、湿度もそこそこ正確っぽいので、自宅の数カ所と職場デスク付近にも置くべく、マグネット式タイプ(時計合わせは手動)もあわせてニトリネットで注文しました。
マグネット式時計+温湿度計の「室内用デジタル時計付き温・湿度計(JK-26)」。置き時計にもなる。
他にも湿度計はついてないけど電波時計+温度計なら799円でありますし、手動の時計+温湿度計の置き時計で799円のタイプもあります。よりどりみどり。
電波時計+温度計の「デジタル電波置時計(2508RC-J)」。
時計+温湿度計の「デジタル時計(GP3190-2)」。
しかしなんでこうIKEAといいニトリといい、家具製造販売業者は電化製品小物が安いんでしょうねえ。何かからくりがあるんでしょうか。あるなら誰か解説してほしいです。今回の品は納得のお値段以上ニトリでした。
追記:Amazonでほとんど同じ温湿度計つき電波時計が891円
コメント欄にて教えていただきましたが、Amazonでほとんど同じ温湿度計つき電波時計が891円(2013年1月9日時点)でした。なんか見た目も似ているので、ニトリの品はOEMで、これはまた別モデルなのかもしれません。
売り上げランキング: 3
ホーム・キッチンカテゴリで3位とか、めちゃ売れてるようです。灯台もと暗しでした。コメ主さん、情報ありがとうございました!
http://www.amazon.co.jp/dp/B00421BH32/
AmazonでCASIOのを買っても同じくらいでなかろうか
もの見てこれカシオだろって思ってコメントしようと思ったら既に居た。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_8?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=casio+%93d%94g%8E%9E%8Cv&sprefix=casio+%93d%94g%2Caps%2C335
個人的にはこの中のDQL-110J-7JFがオススメ。
不快指数とか実用性は人それぞれだけど表示がなんかかっこいい。
ちなみにAmazonで1700円
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_desktop/
私もニトリで同じ時計と壁掛けを買いました。が、すぐに狂うしアルカリ電池の消費が激しく早い時は1
週間で交換します。長い目で見たらコスパどーかなぁ?