サーフィンを始めました

波に乗るスポーツ、サーフィンを始めました。

始めたきっかけは体験サーフィンのお誘い

9月ごろに地元の石川県の友だちから体験サーフィンのお誘いがあり、やってみました。体験サーフィンは初めてづくしで新鮮で、それなりに立てたので楽しかったです(その体験サーフィンの様子)。体験サーフィンは関東でも5000〜6000円くらいからできて超非日常なのでアクティビティとしておすすめです。

そしてちょうど海遊びのネタを探していたこともあって、サーフィンをやっていくことにしました。

サーフィンはめちゃくちゃ難しい

サーフィンはスポーツの中で最も挫折率が高いと聞きます。なぜならめちゃくちゃ難しく、まともに乗れるようになるまでの期間が長いからだそうです。

じっさいやってみると、もうぜんぜんできません。体験サーフィンでは体験用にいろいろと融通が効かされていてとりあえず立てて滑ることができるのですが、いわゆるみんながやっているサーフィンをやろうとすると途端に難易度が上がります。

10月からだいたい週2回は海に入っていますが、かろうじて波をキャッチしてちょっぴり滑れるといった体たらくです。しかしそれでもなぜか楽しい。

買ったボードはショートのソフトボード

Amazon | Softech(ソフテック)F/B HAND SALLY モデル サーフボード[PINK]6'0" ソフトボード フィン デッキカバー 付き | Softech(ソフテック) | スポーツ&アウトドア

最初に所有するサーフボードは悩みましたが、6.0フィートのソフトボードにしました。お値段4.5万円。新品のサーフボードとしてはかなり安いです。ソフトボードというのはいわゆる硬いハードボードではなく、ちょっと硬めのビート板的な素材のボードで、大きさの割には浮力が大きく、小さな波でもキャッチしやすいため、初心者向けといえます。比較的安いのもいいですね。ハードボードは既製品で8〜9万円からのイメージです。

サーフィンは冬でもできるし寒くない(ちょっと冷たい)

これは始めるまでは知らなかったのですが、サーフィンは冬でもできます。寒くないの?と聞かれて答えるのが「ちょっと冷たいけど寒くはない」ですね。サーフィン用のウェットスーツは季節に合わせていろいろあるのですが、寒い時期には寒い時期用のスーツがあり、非常に保温性が高く、水が侵入してもすぐに暖かくなる高機能なスーツです。

水温も実は12月でも16度ほどあり、気温よりも暖かく、それほど冷たくはありません。ただ風が吹いて気化熱で熱が奪われるとめちゃくちゃ寒いので、ちゃんと断熱してくれるスーツが必要です。

湘南あたりであれば「セミドライタイプ」というスーツで冬でもできます。僕はムラサキスポーツオリジナルブランドの既製品にしました。お値段4万円。慣れてきたらウェットスーツはオーダーするものらしく、その際は10万円からが相場です。

THREE WEATHER スリーウェザー LCZ スーパーセミドライ2 5mm×3mm LCZ-21FW メンズ ウェットスーツ フルスーツ セミドライ II J1

THREE WEATHER スリーウェザー LCZ スーパーセミドライ2 5mm×3mm LCZ-21FW メンズ ウェットスーツ フルスーツ セミドライ II J1 | ムラサキスポーツ オンラインストア

また、手足を覆うギアも必要に応じて使います。12月の湘南のサーファーは8割型スーツだけですが、僕は寒がりなので12月末でブーツとグローブと防寒キャップで完全防備しました。ここまで装備すると顔面くらいしか冷気を感じません。水もスーツ内にはほぼ入ってきません。ただちょっと動きづらさはあります。

湘南と千葉北に行ってます

よく行くサーフポイントは神奈川県藤沢市(江ノ島のあるところ)の鵠沼海岸、そして千葉北の九十九里浜(東寄りの方)の片貝海水浴場、一宮海水浴場、太東海水浴場です。最初の頃は日帰りでしたが最近は1泊するようになりました。

この記事も湘南で書いてます。大晦日にサーフィン納めをして、元旦もこれからサーフィンをして帰ります🏄

皆様2022年もよろしくおねがいします。サーフィンの話をさせろください。

コメント / トラックバック

コメントは受け付けていません。